2011年12月27日

少年ジャンプの取材

バタフライ道場にて

 水谷選手と岸川選手が登場

 

 

 

   

Posted by ピンポンパン at 23:15

2011年12月23日

水谷隼応援サイト

日本製粉HPより

  水谷隼応援サイトが出来上がりました。
  


  小さい頃の秘蔵写真も?掲載されています。
  また、水谷選手のワンポイントレッスンの映像や
  アスリートの為の食事なども随時ご紹介していきます。
  ぜひご覧下さい。
  

  全日本6連覇に向けて、皆様の温かな応援メッセージもお寄せ下さい。
  よろしくお願いします。
    

Posted by ピンポンパン at 11:00

2011年12月20日

被災地支援卓球交流会報告

12月18日  仙台市台原中学にて

 短い時間でしたが、被災地の人達と触れ合い、頑張っている姿を見て、
 逆に勇気をもらった気がします。応援してくれる人達のためにも、
 これからも全力で戦い、夢と希望を与え続けられる選手でいたいと思います。
 寒い中、たくさんの方に会場に集まっていただきありがとうございました。









 水谷選手講習会希望の方はテイクバック(株)までお問い合わせ下さい。  

Posted by ピンポンパン at 13:35

2011年12月17日

新聞記事

朝日新聞(12月9日付け)

 ”ボイス オブ アスリート”

 

<記事全文>

  11月末にプロツアーのグランドファイナルが来年のロンドン五輪
  と同じ会場でありました。
  すごくわくわく、期待していたけれど、会場に入った時の印象は
  薄暗かった。五輪というより倉庫。英国は卓球発祥の地と言われ
  ているんですけど、選手も強くないし、どこの国際大会よりひど
  い感じ。ちょっと残念に思った。
  ただ、本番では人が集まって印象が変わるかも。最初に悪いイメ
  ージの方がプラスになるかもしれません。
 
  練習や試合では、ボールが止まる感覚がありました。普通に打っ
  てもあまり弾んでいかなかった。台と会場の広さに関係があるん
  ですけど、イメージはつかめた。東京ナショナルトレーニングセ
  ンターや明治大学の練習場も比較的止まるので、練習していきたい。

  卓球は海外でのツアーが多く、夏場以降も毎月遠征していました。
  一番大きな壁は時差。特に欧州は一番試合が多い夕方が、日本
  の深夜になる。最初は眠くて、きつかった。僕の場合の克服法は、
  行く前に出来る限り徹夜します。ゲームをしたり、一緒に行くメ
  ンバーとトランプをしたり。だいぶ訓練したので、今は遠征でも
  1日寝たらほぼ大丈夫、2日で完璧になりました。
 
  今年はプロ意識をもって取り組んだけど、結果がついてこなかった。
  来年は五輪イヤー。後悔しない最高の結果を残したい。



  
    

Posted by ピンポンパン at 22:45

2011年12月16日

カレンダー

 6人のアスリートたち(スポーツクラブNAS)

   ”2012カレンダーが出来ました。”

  <もっともっと「水谷隼」PRしていきます>







  

Posted by ピンポンパン at 16:59

2011年12月12日

被災地支援卓球交流会のご案内

12月18日(日)日本製粉主催 タマス協賛(仙台市立台原中学校にて)

 

  仙台市、気仙沼市中体連の協力のもと水谷選手との交流会が開催されます。

   水谷隼選手の技術披露やお楽しみ抽選会が行われ
   パートナーには神選手(明治大学)が参加します。 

   ここに参加した方にはNIPPNオリジナル下敷きや金のパスタなど
   タマスからは水谷選手ポストーカードなど配布予定です。
   
    午前の部  中学校21校 334名
    午後の部  中学校34校 545名と大勢の参加を予定しています。

  ☆被災地の方々に、少しでも力になれる何かを残してきたいと思います。
   楽しみに待っていてください。


  

 
   

Posted by ピンポンパン at 13:48

2011年12月10日

ファイナル4結果

  明治大学 1対3 東京アート◎



   神  巧也 2-3 張  一博
   平野 友樹 3-1 大矢 英俊
   水谷/神  0-3 張/高木和
   岡田  崚 3-2 塩野 真人


 準決勝

  明治大学 2対3 協和発酵キリン◎






   岡田  崚 2-3 木方慎之介
   水谷  隼 3-0 小野 竜也  
   水谷/平野 0-3 木方/田勢
   神  巧也 3-1 下山 隆敬
   平野 友樹 2-3 田勢 邦史

 
 明日の決勝進出はなりませんでした。
 3点以上リードした後、気持ちの緩みなのか逆転される場面が何度もあり
 勝ちを逃した試合が何度かありました。 
 この経験がきっと次につながっていくと思います。
 寒い中、会場に足を運んで明治大学を応援してくれた皆様ありがとうございました。
 
 


 




  

Posted by ピンポンパン at 23:06